[DQ10]地下5階ゼルメアに50回挑戦した結果

地下1階とはルールも異なる「地下5階からのゼルメア」を、50回潜ってきたよ!
このエントリでは主に「その戦績」「下階段までの移動回数」などのデータを記録しておきます。
具体的なゼルメア攻略方法については、ハレサレポートさんが完璧なのでそちらを参照してねw

<追記>
地下5~8階については雪豹の記録保管庫さんで
ほぼ完璧にMAP解明していますのでそちらを参考にするといいです。

はい。
というわけで自分はこんな結果でしたー。
数字は「その階への到達数」になります(突破ではないです)。

ハレサさんの攻略を読んでも同じように「半分クリア」とはならず、22%のクリア率・・・ぐぬ。
これが地頭の差かw

ピカピカ宝箱が3~4個手に入る「はざまの回廊」はクリアするよりレアでなかなか行けません。
そんな遠慮せずもっと狭間に誘ってくれてもいいのよ?w

地下1階ゼルメアのうろこサーチは後にやるのが有利でしたが、地下5階ゼルメアは
「絞り込みやすい」
「うろこを節約できれば、次の階にもちこせて有利」
なこともあって、先にサーチして開ける部屋を厳選した方が良い気がしました。
もちろん、他の部屋を開けた後からサーチした方が良い場合もありますけど、そのへんはかなり臨機応変な感じですね。

地下5階のゼルメアは下りの階段を見つけるにあたり、以下の法則があります。

・下りの階段までに必要なうろこは必ず手に入る
(これは安西Dが断言してる)
・スタートから1回の移動で行ける部屋には(ほぼ)階段はない

実際私がやってみた全てのMAPに於いて、どうやってもうろこが足りない詰みMAPは無いし、スタートから1回移動の部屋に階段もありませんでした。
以下にそのデータを。(数MAPメモ取り忘れてますが結論に影響はないでしょう)

スタート時点で「うろこ3」が手に入る地下5階だけは、「移動3」が多かったですね。
地下6階以降のスタート地点で手に入るうろこの数は原則2個です。(特殊なMAPで、たまに3個手に入る時もある)
大半が「移動2か3でゴール」になるわけですが、そもそも移動4以上の部屋は無い事も多いので、あんまり「2や3の頻度が高い」事に囚われる必要はないかなと思います。

MAPは基本的に縦4×横3の12部屋から、2~3を削った9~10部屋になる形をしてます。
どの部屋にスタートや階段の位置があるか、その偏りが無いかも調べてみました。

うーん、階段は外周の部屋に多いように見える・・・
これは新たな法則発見か!?と一瞬思ったんだけど、そもそもスタートがこんなに中央に偏ってると「スタートから1回移動の部屋に階段は無い法則」によって自然と中央から階段が淘汰されるのは自明な話。
そして、その法則によって中央の部屋は普通にプレイしてても階段候補の選択から外す事が多いので、新たに別法則設ける必要はないか。
まあ、階段はだいたい外周にあるもんだ、程度の認識でいればいいですかね。

角部屋がMAPから削られてる以上にスタート部屋が中段2列に集中してるのが気になるものの、それによって有効な法則が見い出せそうにもなくちょっと残念ですわ。(メモとるの結構疲れたのでwもうやらんw)

さーて・・・倉庫パンパンなので捨てる装備選別に行ってきます!w

ドラゴンクエストXランキング

Pocket

[DQ10]地下5階ゼルメアに50回挑戦した結果」への3件のフィードバック

  1. ていこむ

    泣く子と地頭には勝てぬ(違う)
    じあたまって言うんですね、Web辞書には無い!
    最近の言葉なのか・・・知らなかった、じいさん勉強になったよ
    ゼルメアは行かないので記事はスルーします(行けよ)
    ゲノミー出すぎとっくに20個貯まって邪魔(だから行けよ)

    返信
    1. kampfer 投稿作成者

      そう言われてみれば最近だれともなく言われるようになった言葉ですかね>地頭
      ゼルメアはあんまり欲しい錬金組み合わせが出ないので
      行かない人は行かないですよね。
      ゼルメアの紋章も、元気玉と同じように便利ツールでふくびき券化できたら
      そういう人にとってありがたいと思うんですけどね。

      返信
      1. ていこむ

        さっき酒飲みながら(本日はDQXはお休みの日です)オーバーロードwiki読んでたら地頭という言葉が出てきました(オーバーロード好きなんです録画して何度も見てます)言葉は広まっているんだなぁと
        あれからネットを調べていたらgoogle上位に来るのはビジネス関係それも就職・採用関係ばかりですね
        きっと就職関係本でだれかが言い出したんでしょう、就活を有利にするためには「地頭」が必要と
        仕掛け人からするとしてやったりというところでしょうか

        コンテンツは報酬のみでするにあらず(人はパンのみにて生くるにあらずのモジりですがちょっと強引。ちなみに何で生きるのかというとイエスは神の言葉によって生きると言ってるそうです。無神論者の私には難しい)
        「面白ければするよね」とは旧よーすぴPさんの言葉ですが、コンテンツをやって面白いし報酬も価値があるとなれば神コンテンツ確定、でもなかなかそうはならないですね
        でもDQXには報酬がしょぼくても面白いコンテンツ、作業的であまり面白くないが報酬が良いコンテンツがたくさんあるので、ずっと続けられています
        フィールドのザコ狩りが好きな私にとっては週討伐が神コンテンツ、作業だけれどやるのが試練です(いやいややってるわけではないですよ、サブキャラのレベルがどんどん上がるのはそれはもうカ・イ・カ・ン)

        ところで紋章の20個制限はなぜなんでしょうね。
        「どうしてそうしたかを説明します」と言い切った安西先生に聞いてみたい気がします

        返信

ていこむ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)