今は4.0シナリオのまだ序盤?かな?
上の画像は、新しく辿り着いた街で出会ったクエスト依頼者。
自分のしたミスの尻拭いをプレイヤーに押し付けて気絶したフリしてやり過ごそうとする悪いヤツですw
今は4.0シナリオのまだ序盤?かな?
上の画像は、新しく辿り着いた街で出会ったクエスト依頼者。
自分のしたミスの尻拭いをプレイヤーに押し付けて気絶したフリしてやり過ごそうとする悪いヤツですw
さてついに応用コース。
いやーしんどかった。
絵心無いおっさんにはほんとしんどかった。
この程度のお題ですら「ビンス先生との圧倒的差に打ちのめされる」気分になった。
「あーこれでしんどいなら、俺、絵を描く才能ねえわwww」って思ったもの。
世の中にはこれ以上の絵を描く人って沢山いますけどね、みんな凄いや。
お題:花と陶器
画材:絵具
制作時間:00:21:35
製作日時:2017/08/26 続きを読む
WiiUで発売されてから2年も経ってますが、今更興味が湧いてプレイしてみました。
絵心の全くない大の大人の男でも、このソフトを使えば少しは絵が上達するのか!?
その一例として、恥を忍んで「基本コース」「画材コース」「応用コース」の各レッスンで描き上げた作品を晒します!
過去既に晒している先輩方の作品を眺めていると、正直自信喪失するし、この程度じゃやっぱり恥ずかしいからやめようかなあ・・・とも思いましたが、あくまでの1人の実例として掲載することにしました。
コレ見て「これくらいなら自分のがうまく描けるぜ」と自信出しても良し、「フン、ド素人にしてはいいんじゃない」と上から目線で悦に浸るも良し!です。
あ、ちなみにたまにフリーズしますので、保存はこまめにしたほうがいいです。
(それでもレッスンコースはフリーズ少なかったけど)
【2017/12/4追記】
フリーズの原因がわかりました!こちらの記事を参照してください。
というわけでまずは「基本コース」全13作品の1~7番目。
ちなみにですが、制作時間はソフトに表示された時間そのまま用いていますが、実際はたぶんこれより1.5倍くらいかかってるはずです。
時間のカウントの仕方がよくわからない。
スマホ版どうぶつの森が先行配信されましたね!
この大人気シリーズをプレイした事が無いのですが、初のスマホ版という事で早速インストールしてプレイしてみました。
先日購入した「HUAWEI P10 lite」 格安スマホですのでちょっと心配でしたが、問題なく動きました(⌒▽⌒)
しかし早くもアンインストール( ゚д゚)!
少しプレイしてみて、あーこれは自分には合わないゲームだとヒシヒシ感じまして・・・
いや、元々「合う人には合う、合わない人には合わない」という評判は聞いていたので、なんとなく覚悟はしていたんですけどね。
考えてみれば、DQ10でも、こういうスローライフまったり系のコンテンツは全然だったなあと、今更ながら・・・。
というわけで、blog主が独断と偏見で決める・・・
『DQ10プレイヤー向け、どうぶつの森適性テスト!』
◯の数が
0~2個・・・blog主と同類です。どうぶつの森向いてないです。
3~6個・・・どうぶつの森楽しめると思いますよ!知らないけど。
7~10個・・・どうぶつの森にきっとハマるはず!
11~15個・・・どうぶつの森も楽しめるけどDQ10もここまで楽しめてるならもうそれでいいのでは。
16~19個・・・いやもうここまでやり込む人は何してもハマれるんじゃないでしょうか・・・ていうか廃人?
20個・・・魔王は倒そうよ
上記適性テストに責任は一切持ちません。
あしからずご了承のほど~m(_ _)m
イラストは新職「天地雷鳴士」へいざなってくれるアサヒさん。
wiiUの「じっくり絵心教室」にて鉛筆描き。(本当は使い魔も描いてたんだけど、5度目のwiiuフリーズに心折れてここで切り上げた。)
絵心無いので「じっくり絵心教室」で上達しようと8月くらいからコツコツやってたんですけど、まだこんなレベルです。めっちゃ恥ずかしいですが、これも上達の為と思って晒す。
絵が上手な人ってうらやましいよねえ・・・。
じっくり絵心教室のレッスンで描いたイラストもそのうちUPしようと思います。
さて、ver4。
とりあえず、以下だけはやっておいた。
この辺はまだ手付かず。
ver3の頃は5ヶ月ごとにシナリオがちまちま進んでくという状況で、いくらなんでも間隔空けすぎたと運営も反省したらしく次のver4.1は3ヶ月後。その後もこの間隔は守るそうで。
5ヶ月はさすがにね、忘れるしシナリオ熱も下がるから、そこは厳守してほしいね。
来週末にシナリオはじっくり進めますよ~(⌒▽⌒)
最近みた動画で気になったもの備忘メモ。
うしろにいたシャンシャンにびっくりする、シンシン。 #びっくりシンシン pic.twitter.com/WbZ1BIOAhA
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) November 10, 2017
パンダがこんなクイックな動作する事自体驚いた。
そして「なんだうちの子か・・・」でまた竹にかじりつくのがまるで人間みたい。
ロボットの歩行もここまで来たんだなあ What's new, Atlas? https://t.co/RiFnBDPLsG @YouTubeさんから
— kampfer (@kampfer2009) November 17, 2017
ソフトバンクの子会社でボストン・ダイナミクスという会社が開発している2足歩行ロボットの動作が凄い。
もう間もなく人間を超える日も近いね。
ていうか自分はバク転できないから、その点に関しては既に越えられてますが。
危険な場所などでの作業にこういったロボットが従事する日は意外と近い?
明日2017/11/12(日)21:00からテレビ朝日にて、早くも「シン・ゴジラ」地上波初放送!
というわけで、昨年映画館で観た感想を書いておきます。
バレありなので未見の方はご注意を。
バレを読んだところで楽しみが減るような映画ではないと思いますが。
各種映画賞を総ナメしただけあって、ゴジラシリーズ中最高傑作だと思う。
いや他のゴジラ観たことないけど。
最初は姿も見えず、やっと姿が見えたと思えば何だか間の抜けたゴジラの幼体で、対応する日本政府もなんとなく危機意識が希薄で頼りなさげな感じで進んでくんですよね。
大丈夫かこの映画、こっから面白くなるのかと一抹の不安を抱えたわけですが、そんなものは序盤だけでした。
ゴジラの被害が拡大し危機意識が植え付けられ、だんだんと頼もしくなってくる政府や関係機関。
しかしそれを楽々上回る速度で形態進化し、凶暴になるゴジラ。
もうこれどうやって倒すんだよって、中盤の絶望・悲壮感たるや、映画館でリアルにブルったのを覚えてます。
核で東京ごと焼くしかないよねーなんて各国が話している中、日本に3度目の核など落としてなるものかと、最期はもう電車やらビルやらありとあらゆる手段を投入し、日本をあげての総力戦でこの凶悪なゴジラを追い詰めていく。
監督の庵野秀明がエヴァンゲリオンで描いた「ヤシマ作戦」のゴジラ版と言って良いのですが、やっぱりこの展開は「アツい」です。
最高です。
未見の方は明日の「シン・ゴジラ」を是非!
個人的評価:★★★★★