時事ネタ」カテゴリーアーカイブ

Huawei端末とDQ10便利ツール

米中の貿易戦争が激しさを増す中、とうとうアメリカはHuawei製品への取引を制限する事に。
その結果、googleがHuawei製品へのサービスを停止する方針を打ち出しました。

米グーグル、ファーウェイとの一部ビジネス停止=関係筋
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-alphabet-idJPKCN1SP0ST

これにより新規発売されるHuawei製品ではGooglePlay 、Gmail等が利用できなくなります。
安いからという理由で購入した Huawei P10 Lite ユーザーの私。
GooglePlayでは主にドラクエ10の『冒険者のおでかけ超便利ツール』を利用しており、今後ツールのアップデートができなくなればドラテンユーザーとしては死活問題です。
が、とりあえず既存製品へのサポートは継続するらしく一安心といったところ。

ファーウェイ問題でGoogleが声明、販売済み製品ではGooglePlayを引き続き提供
https://japanese.engadget.com/2019/05/20/google-google-play/

ただ、今回の大統領令の与える影響如何、そして更なる追加措置によっては何かしらの制限を受けてしまう可能性も残ってはいます。
さすがに既に大量流通している製品に対してサポートを一方的に停止すれば信用へのダメージも大きすぎるので、そこらへんは楽観的に考えて良いんじゃないかなあとは思いますが、今の米中を見る限り予断を許さない状況であることも確かですね。

Huaweiリスク、ちょっと前はセキュリティ的なリスクばかりを取り上げていましたが、まさかこんなリスクまで表出してくるとは(;´Д`)
これでは今後の買い替え端末候補から、Huawei製品を除外せざるをえませんねえ・・・。
スマホゲーはやらんからいいけど、便利ツールなかったら困るやろがい!

Huaweiはもちろん「産業スパイ」的行為はしているだろうとは思ってましたけど、個人利用の大量のスマホ端末にわざわざ穴なんて仕掛けないだろうし、個人の利用範囲では検索情報とかgoogleやappleも抜いてるようなモノしか取得してないだろうとタカをくくってました。
多くのセキュリティ会社等の目もかいくぐらないといけないですからね、証拠となる端末をそんなにばら撒いてどうすんだと。
実際、今色々言われてる「バックドア」がスマホ端末にあったとしても、それは普通の製品であればバグとか脆弱性の問題として語られるようなもので、それを(意図して)大袈裟に言ってるだけなんじゃないかとは思います。
まあ、中国も国内ではgoogleを昔から締め出してたり、様々な産業で中国国内への参入に高い障壁を作っているので、閉め出された事にどんだけ文句言える立場なんだってのもありますけどね。
でもセキュリティ的リスクではなく、大国同士の覇権戦争に巻き込まれる形でのサービス停止というリスク・・・P10 Lite購入当時にはそこまで予測してなかったなあw


日々の出来事ランキング

[時事]ブラックホールシャドウ!

おおおおおおおついにブラックホールの撮影に成功!
もうめっちゃ興奮しますね!
いや、ブラックホール自体は見えないのでその影をはっきり捉えた
って事なんですけどね!

名付けて『ブラックホールシャドウ』
カッコイイ、必殺技みたい。

ブラックホールシャドウ!! 相手は死ぬ。

これまで理論から予測されたCG画像とほぼ同じ。
周囲のガスが超重力の影響で激しく回転し光り輝く中にぽっかり浮かぶ影。

[追記]
この環は「光子球」でいわゆる降着円盤ではないそうです。
重力の影響で周囲を回って脱出してくる光しか観測出来ないため、
どの角度からみてもこういった環になるんだとか。
なるほど

ふおおおおおおおおお!相手は死ぬ。

詳細は以下のサイトで。
史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る


日々の出来事ランキング

[日記]令和元年

まだ改元まで一ヶ月ありますが。
新しい元号は『令和』となりました。
ちょっと違和感がないではないけど、まあ馴れの問題だろう。

今回良かったなあと思ったのは、純粋なお祝いムードに包まれた事だろう。
私は昭和の生まれ・・・とはいえ記憶もおぼろげなのだけれど
昭和天皇の崩御と共に迎えた平成元年は、とかく日本中が喪に服し
自粛ムード一色だったような印象が残っている。
現役の天皇が死ぬまで勤め上げればどうしても改元はそうなるところ、
令和元年は今上天皇のご決断により明るい雰囲気で迎える事ができるのだ。

頭の固い連中が「今回だけの特別法なんだ」と言い張ってるらしいが、
今回だけと言わず今後はずっと生前退位でお願いしたい。
そもそも死ぬまで公務に勤しまなければならないなど、酷い話ではないか。
人間なら誰しも老いれば動けなくなるのは当たり前の話だ。
天皇だってとっくの昔に人間宣言したんだ。
皇后陛下共々、晩年は人並みにゆっくり過ごしたいだろう。

天皇制自体、ごく一部の人生をがんじがらめにしてしまって良いのかとも思うけど、
中々伝統を捨てられないのであれば、せめて今の時代に合わせた生き方を
多少なりとも認めてあげてもいいと思うんだよね。

というわけで、生前退位の問題がこのまま有耶無耶で流されず、
きちんと制度化して欲しいと切に願うものです。


日々の出来事ランキング

[時事]子供を見つけたスーパーボランティアのお爺さん

山口県で2歳の男の子が行方不明になり、4日目になって生存が確認された件。
それだけでも、ああよかったなあと心から思えるニュースだけど、発見したボランティア男性があまりに素晴らしい精神性と行動力の持ち主であったことから話題になっている。

このスーパーボランティアの尾畠春夫さんは、ボランティア歴20年以上。
東日本大震災にも15年の関東豪雨にも駆けつけて活動していたそうで、現在78歳になる。

直近の西日本豪雨災害でも現地でボランティアをしていて、今回2歳男児の件は新聞で「まだ見つからない」ことを知り、助けになりたいと被災地から駆けつけたのだそうだ。
この方、2年前にも地元大分で行方不明になった2才女児も発見した功績があり、その時の経験から「子供は高いところへ登りたがる」と山に目星をつけて捜索開始。
ものの30分(!)で男児を見つけてしまった。

いやあ、とんでもない人だ。
社会に恩返しをしたいと、全て報酬も何も受け取らず、しっかりと装備を整えあとは身一つでずっとボランティアを続けている。
今回も男児の親族から「お風呂だけでも」との申し出があったが固辞し、颯爽と家路についた。
かっこよすぎか。

TVでこれまでのボランティア活動の様子が流れていたが、とても高齢とは思えないほどしっかりと力強い動きで黙々と作業されていた。
聞けば何もない日は8kmのジョギングをしているそうで、3.5kmのジョギングでヒーヒー言ってる自分からするととんでもないフィジカルのお爺さんだ。
自分が78歳になっても、とてもこの方のようには動ける自信はないなあ。
毎日の研鑽と、地道な努力の賜物か。

16日に自宅に戻った尾畠さん、18日にはまた中国地方の被災地へ向かうのだとか。
頭が下がります。

自分もちょっとしたことで苦しいだの泣き言言ってられない、身の引き締まる思いのするニュースだった。

日々の出来事ランキング

[時事]W杯日本お疲れ様

日本2-3ベルギー

2点先行した時は夢でも見てるのかと思ったよw
でもスタミナ切れと共に自力の差を埋める運動量と集中力が保てなくなった感じだったね。
ディフェンスは前半から崩壊気味だったけど、もう堪えきれずに3点とられてしまった。

あのリードを守れないところが、日本の実力不足なんだろうなあ。

でも全力は出し尽くしたってのは見ててわかった。
ポーランド戦ではブーイングしたけど、この試合には拍手を送りたい。

はあああああああ、悔しいね。

[時事]日本W杯決勝T進出…だけどさあ

日本0-1ポーランド
コロンビア1-0セネガル

これで

1位コロンビア
2位日本
3位セネガル
4位ポーランド

日本とセネガルはポイントも得失点も全く同じで、ファウルの差によって辛うじて2位進出。

・・・・いや決勝行けたのは良かったんだけどさ
負けてる状況でこのまま日本もセネガルも試合が終わればファウル差で日本が決勝行けるからってさ
なにあのあからさまな消極的試合
クッソつまらん
負けてもいいから最後まで攻める試合して欲しかったわ
全然嬉しくない
セネガルに申し訳なかったわ

あ、川島は良かったね
スタメン6人変えてきた意図はよくわからんかったけどそれ以前にこの試合初スタメンのメンバーが
皆あまり調子上がってなかったようにみえた、それが敗因かな

BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!

寝よ

[時事]日本-セネガル戦観てたんで眠いわ

↑はスマホの人とかちゃんと見えるかな?
twitterでなかなか見事なGIF画像だったので転載。
シセ監督かっこいいよね。

昨日の日本-セネガル戦、夜遅くまで手汗ビッチョリかきながら観戦した。
お蔭で今日一日眠かったw

いやー日本の実力は本物だね!
セネガル相手に2回もビハインドされながら、2回共追いついての2-2ドロー。
正直言うと勝てた試合だなーとは思うけど、上出来上出来♪

フィジカルでは完全に負けてて、序盤はこりゃきっついわーと思いながら見てたけど、徐々に日本が押し返しはじめて、最後の方はもうはっきり日本優勢でしたね。
これはいける、いけるよー!

川島のミスは痛かったけど・・・まあ今の日本は川島と心中するしかないのでそこはもう覚悟を決めて応援するしかない。
あと守備に抜群の動きだった吉田は、ロングパスの精度が全然だったのでそのへん修正して欲しいね。

ポーランド戦、勝って気持ちよく決勝トーナメント行って欲しい!

[時事]コロンビアに勝つとは嬉しいね

日本2-1コロンビア

開始早々のコロンビア一発レッド退場&PK
日本にとってはラッキーとしか言いようがない展開だったけど、それでも勝利は勝利
いやあ、最高っす

大迫と原口と長友が良かったね!
特に大迫は最初のレッドカード誘ったプレイからして素晴らしかった

川島はゴールの中に飛び込んで取る癖?なんとかしような!w

香川と本田は良いところがありつつも、残念なところも出ていて、うーん(+_+)
次ガンバレ!

[時事ネタ]映画の助成金は少ない?

カンヌでパルムドール受賞した是枝監督「万引き家族」について、監督が政府の祝意を辞退する、権力とは距離を保つと表明した件。
監督への擁護と批判で一部ネット界隈が盛り上がっている。
自分としては、受けても受けなくても良い、そんな怒るような態度表明でもないと思ってはいるのだが、それについては騒動に若干うんざりしているので脇においておく。

ただその中で、監督が映画作成にあたって文化庁から2000万円の助成金を支給されたことで「権力と距離を保つというなら、助成金返上しろ」的な発言をいくつか見かけたが、恐らく「万引き家族」については、助成額が満額返金されるはずなのでtogetterにこんなまとめを作った。

タイトルは若干釣り気味。
国民の税金を文化発展の為、正当な手続きを踏んで「助成金」という形で支給する制度を利用し、歴史ある映画祭で受賞までしているのだから、もうその時点で監督としてはやることやっている。
その上、今回の映画はヒットして満額返ってくるのは確実だから、助成金の利用についてケチのつけようなど全くない。
「態度が気に入らない」程度の事で返上しろと怒っている人たちは、少し落ち着いて欲しいものである。

上記まとめ中にも書いたが、「君の名は。」や「この世界の片隅に」なども過去にこの助成金制度を利用しているらしい。
無論、そういった名作だけでなく、小さい作品や多様な方向性を持った作品、バリアフリー字幕といった目的の為の支給など、税金の使い道としては非常に有意義であると感じた。

しかしながら是枝監督は今回の話の中で、他国と比べても「額は十分ではない」という認識を示していた。
額の少なさについては、こちらの記事に詳しい。

多様な映画のために。映画行政に関するいくつかの問い掛け

ざっくりとした見積もりになるが、映画に投入される予算はフランス:800億円、韓国:400億円、日本:60億円くらいになるんだそうだ。
なるほど確かにこれだけ見るともっと予算をつけて欲しいという是枝監督の願いも理解できる気はする。
「助成金は助かりました」と述べているあたり、そのありがたみを実感しているからこその要望でもあるのだろう。

当然、限られた国家予算の中でそんななんでもかんでも増やせないという意見もあるだろうが、今回の騒動、監督の態度の問題ばかりがクローズアップされて、そのあたりの話題について語られる事がほぼなかったのは残念ではある。
煽り気味タイトルで作ったtogetterまとめではあるけど、助成金の手引き書や報告書へのリンクは貼ったので、これをきっかけに制度について知り、内容や額について語られる事が増えてくれればと思う。


映画レビューランキング

[時事ネタ]立憲民主フォロワーの呟きを眺めながら衆院選を振り返る

些か時期を逸してしまいましたが。せっかくtwitterのAPIを叩いてデータを収集できるようになったので、今度はそのデータを使ってテキストマイニングの真似事でもしてみました。

対象は立憲民主党フォロワーのツイート。この1月半ほどの目まぐるしい政局の中、彼らは一体どんな言葉を発していたのか眺めながら衆院選を振り返ってみたいと思います。

■概要

<収集内容>
・10/21(土) 16:00 頃の立憲民主党フォロワー116,179人
※全185,915人中、非公開アカウント、ツイート数ゼロアカウントを除いた全て
・リツイートを除くツイートを集計
・全てを集計する時間もマシンパワーも無い為、期間を区切った上でその10%をランダム抽出して集計する

<使用ツール>
・テキストマイニングツール : KH Coder 3
樋口耕一氏によるフリーソフト。
ダウンロードした一式さえあればMeCab(や茶筌)、R、MySQLなど全部使える状態になっており、ツイートのデータを投入するだけで、形態素解析から共起ネットワークのグラフ作成など出来てしまえる素晴らしいソフトです。

<データの収集と集計のだいたいの流れ>
①TwitterAPIを自作Pythonスクリプトを使って、フォロワーのツイートを収集
②収集したjson構造のデータをそのままMongoDBに入れる
③MongoDBからリツイートデータを除外した対象期間のツイートをファイルに順次出力
④KH Coder の機能を使って各ファイルから10%ランダム抽出して集計
⑤何度か集計しながら単語の取捨選択
⑥最終的に共起ネットワークグラフ完成

続きを読む